Quantcast
Channel: 東京イラストレーターズ・ソサエティ - あずみ虫の近況報告
Viewing all articles
Browse latest Browse all 66

2014.2月の個展情報

$
0
0

伊藤桂司「コは切貼 (コラージュ)のコ / C IS FOR COLLAGE」

今回の展覧会では、蚤の市で見つけた大小様々なフレームにあわせて制作した新シリーズと、過去の作品を本展の為にリミックス、リマスターした作品群を発表いたします。


2013年12月21日(土)~ 2014年2月2日(日)

TETOKA

  • 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-16 楽道庵1F 
    Tel 03-5577-5309
  • 16:00 ~ 23:00
  • 12月21日(土) 19:00~22:00 オープニングパーティ/作家在廊
  • 関連イベント開催
    詳細はTETOKAホームページ、フェイスブックで告知予定

てのひら文学館 西のぼるさし絵原画展


2014年1月11日(土)~ 3月23日(日)

石川四高記念文化交流館

  • 〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目2番5号 
    Tel 076-262-5464
  • 9:00 ~ 17:00(入館は16:30まで)
  • 特別企画のワークショップ、朗読会も開催。
    詳しくはHPをご覧ください。

La promenade 奥原しんこ展

ここ数年、植物に興味を持ち描き続けている草花や風景画のシリーズを、大阪で発表します。駅までの道やパン屋までの好きなの道、故郷や旅先の懐かしい道、庭や公園を旅するように歩いて見ていると、何気ない人々の暮らしの中で、植物は毎日表情を変えています。それはまるで人の気分や心のように。


2014年1月17日(金)~ 2月8日(土)

ギャラリーメゾンダール

  • 〒550-0004 大阪市西区靭本町1-16-19 Tel 06-6449-7773
  • 13:00 ~ 19:00(土曜日は11:00 ~ 18:00、日・月・火休み)

和田誠「ひとコマ漫画展」

和田さんの線とユーモアが融合した世界です。


2014年2月1日(土)~ 2月28日(金)

トムズボックス

  • 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-7 
    Tel 0422-23-0868
  • 11:00 ~ 20:00(最終日は18:00まで)、木曜定休

小池アミイゴ東日本

2012年の3月に開催した個展と同じタイトルで個展を開催します。その後もなんどか巡った東日本の各地から、今自分が暮らす場所まで、行く先々で出会う美しさや、人の営みの愛しさを絵にしてゆくことは、「あの日から3年」という期間ではかなわぬことでした。ただ、続ける中で変化してきた自分の視線や発想にも気づく今、足を運んで下さるみなさんに、新鮮な東日本を発見してもらえたら幸いです。


2014年2月3日(月)~ 2月8日(土) スペースユイ
2014年2月25日(火)~ 3月2日(日) ユイガーデン+shopB

スペースユイ

  • 〒107-0062 東京都港区南青山3-4-11 ハヤカワビル1F Tel 03-3479-5889
  • 11:00 ~ 19:00(日曜休廊、最終日17:00まで)
  • ユイガーデン+shopB

    • 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-33-1 Tel 045-949-4911
    • 11:00 ~ 19:00

    古村耀子個展「カバーズ」

    仕事ではなかなか実現出来ない、私の中で印象に残った本や音楽のカバーを描きました。他にも手作りバッグや、Tシャツなどを展示します。


    2014年2月4日(火)~ 2月9日(日)

    TAMBOURIN GALLERY

    • 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-3-24 Tel 03-5770-2331
    • 11:00 ~ 19:00(最終日18:00まで)
    • 連日14:00より作家在廊予定

    宇野亜喜良個展

    『アナグラム人名図鑑』発売記念


    2014年2月8日(土)~ 2月19日(水)

    ビリケンギャラリー

    • 〒107-0062 東京都港区南青山5-17-6-101 ビリケン商会 Tel 03-3400-2214
    • 12:00 ~ 19:00

    100人の魔女展

    あずみ虫さん、網中いづるさん、飯野和好さん、宇野亜喜良さん、阪口笑子さん、ささめやゆきさん、篠崎三朗さん、下谷二助さん、杉浦範茂さん、高氏雅昭さん、高部晴市さん、タムラフキコさん、中村幸子さん、長谷川義史さん、平澤一平さん、藤本将さん、水上多摩江さん、山口マオさん、山口マサルさん、山下以登さんが参加します。


    2014年2月10日(月)~ 2月22日(土)

    ピンポイントギャラリー

    • 〒107-0062 東京都港区南青山5-10-1二葉ビルB1F 
      Tel 03-3409-8268
    • 11:00 ~ 19:00(土曜日は17:00まで)
    • 初日 17:00~ 19:00 オープニングパーティ

    高橋キンタロー/of the shape looks @YUI GARDEN +shop B

    先月のスペースユイでの個展の巡回展になりますが、作品を加えて再構成します。東京から程近い横浜の地、建築家横河健さんの主催する都会のオアシスのような公園に隣接する美しい建物です。下がカフェレストラン、上階が建築設計スタジオになっています。素晴らしい環境も体験していただければ幸いです、ぜひお越し下さい。


    2014年2月18日(火)~2月23日(日)

    YUI GARDEN +shop B

    • 〒224-0041 横浜市都筑区仲町台1-33-1 THE TERRACE 1F
      Tel 045-949-4911
    • 11:00 ~ 19:00

    ビリケンギャラリー10周年記念企画第一弾 「ねこのねごと2」

    あべ弘志さん、飯野和好さん、宇野亜喜良さん、くまあやこさん、ささめやゆきさん、篠崎三郎さん、長谷川義史さんが参加します。


    2014年2月22日(土)~ 3月23日(日)

    ビリケンギャラリー

    • 〒107-0062 東京都港区南青山5-17-6-101 ビリケン商会 Tel 03-3400-2214
    • 12:00 ~ 19:00

    ぶーパパのすきなこと 北谷しげひさ新作絵本展

    大学でイラストレーションを中心にビジュアルデザインを教え始める事になり、学生達と授業で接している時間の中で、封印していた『絵本』が目を醒した。さっそく、第一作である『くろねこモボはコックさん』を描き、ボローニャ国際絵本原画展に応募したところ入選。次に2年かけて『ぶーパパのすきなこと』を描き上げた。60歳の新人絵本作家の展覧会です。


    2014年2月24日(月)~ 3月8日(土)

    ピンポイントギャラリー

    • 〒107-0062 東京都港区南青山5-10-1二葉ビルB1F 
      Tel 03-3409-8268
    • 11:00 ~ 19:00(土曜日は17:00まで)

    井筒啓之展「昼寝するお化け・landscape」

    7年ぶりの個展です。自分のイメージの中にあった日本の風景です。僕にはこの主題で絵を描く発想はなかったのですが、風景は自由になれるテーマだと気がつきました。


    2014年2月24日(月)~ 3月8日(土)

    ギャラリーハウスマヤ

    • 〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26 Tel 03-3402-9849
    • 11:30 ~ 19:00(最終日は17:00まで)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 66

Trending Articles